おっさんトモの、コーヒー生活

日々の生活をちょっとだけ豊かにするコーヒーのある時間。おっさんトモがハマっているコーヒーについての話をしていきます。

コーヒーグッズ紹介(コーヒーミル編)

 

どうも、なんちゃってコーヒーかぶれ、おっさんトモです。

 

ミルでコーヒー豆を挽くと、なんか、プロっぽいですよね。

 

f:id:tomoguitar:20140921100755j:plain

 

コーヒーは煎りたて、挽きたてがうまいのは当たり前ですが、ミルの種類によっても味の感じ方が大きく変わります。

 

コーヒーミルは沢山種類があります。

 

手動で挽くもの、電動で挽くもの、カットするもの、すり潰すもの、高いもの、安いもの・・・

沢山の種類があるので、分類するのは難しいですが、僕の中での簡単な分類があります。

プロペラカッター式か、それ以外か。

 

プロペラカッター式というのは、ミキサーの刃のようなもので豆をカットする方式です。よく深夜の通販で見た事があります。

僕はこれは使ってみた事がありません。一般的に、コーヒー粉の粒度(粒の大きさ)が揃わずに、微粉が多く出るので、雑味が多いと言われています。 

つまり、刃があたるところばかり挽けて、あたらない所は全然挽けないと。

また、挽く時間によって細かさを調整する為、毎回コーヒー粉の粒度を揃えるのが難しいんだそうです。

 

一方、僕がそれ以外としたのは、臼式を代表とする、固定された歯の間を通す事によって豆を挽く方式のものです。

このタイプには、すり潰すタイプの臼式と、豆を切り刻むように挽くカット式となどがあります。

これらは、決まった通路を通る間に挽かれる為、粒度が揃いやすく、また、毎回同じ粒度で挽けるので味が安定すると言われています。

 

あとは、電動とか手動とかって違いがあります。

 

僕は小遣いが多くないので、高いミルは使えません。

ですが、おいしいコーヒーを飲みたい。

据え置き式と呼ばれるタイプは、結構高いものが多いです。

 

僕が今とても欲しいミルは、

カリタ ナイスカットミル

約2万円です・・・た・・・高い・・・

でも、このミルは豆を切り刻むようにカットする事が出来るので、粒度が均一に揃い、しかも電動で楽じゃないですか!微粉も出にくいそうですし、業務用の方式を踏襲しているっていうのも憧れの的です。いつかはこんなミルが欲しい!!

しかし、今の僕は豆を挽くための道具にそんな値段は出せません・・・

 

これも良さそう・・・

カリタ 電動 セラミックミルC-90

1万円前後かぁ・・・これも手が届かない・・・

でも、これも、粒度がきっちり揃えられるからいいという評判ですね。

エスプレッソ用の極細挽きはできないようですが、9段階で豆の大きさが選べるようです。

こんな風に、粒の大きさが数字で設定できるのってほんと良いですよね。

昨日はドリップだったけど、今日はサイホンで飲もう!なんて時に、それぞれにあった挽き方が簡単に設定できる。良いなぁ。いつか欲しいなぁ・・・

 

で、結局今使っているのは、

カリタ クラシックミル

3~4千円です。お小遣いの範囲内(笑)

でも、もちろん手動です。

 別に、豆を挽く時に楽をしたいという思いはありませんよ。浅煎りの豆なんかは挽く時に力が必要な事もありますが、フレンチくらいならスムーズに挽けますし、香りを感じたり、その手間さえも、コーヒーの楽しみと思えている自分もいます。

クラシックなデザインで、インテリアとしても良いですし、据え置き式と比べて場所もとりません。

 

唯一、難点といえば、挽くときの粒度を変えるときに、「感」で変えているという事です。電動の据え置きミルみたいに数字で粒度の調整が出来ればいいのですが、粒度の調整をするときはハンドルをいちいち外して、付け根についているネジを回します。それで、ワッシャーの爪を引っ掛ける位置をずらして、歯の隙間を広げたり狭めたりします。これがなかなか難しい上に、今の設定がどのくらいの粒度で、目的の粒度にするまでどの程度、爪の位置をずらさなければならないかを、覚えていなければいけないという事です。

通常、コーヒーの抽出方法によって、適する挽き方というのが違います。僕のように、今日はフレンチプレス、今日はドリップ、今日はサイホンと、飲み方をころころと変えている人にはあまりお勧めできません(笑)

僕は、爪の位置をどちらに何回移動するという事で覚えているのですが、時々ずれていたりして、挽いてみたらとっても荒かったり、細かかったりしてがっかりします・・・

 

ただ、こういうのも、コーヒーの楽しみの一つと、今は思うようにしています。

コーヒーを飲みだした頃は、今日は成功した!今日は失敗した!という一喜一憂も楽しんでいましたし、それが、日を追うごとに少なくなっていくのも、なんとなく嬉しいものです。

 

皆様も、自分に合ったミルを探してみてはいかがでしょうか?